これまで、
私は去年のウィルコムスマホDIGNO2を、
半ば強制的に(試験的に)持ちました。
≫WILLCOMスマホ持ったはいいがスマホカバーや保護フィルムがなかなか無い…。
が、
ほとんど使っていません…。
まぁ、
スマホを持ったということで、
街中などで簡単な検索などは可能になったわけですが…。
スポンサーリンク
よく言うアプリなどはほぼ皆無に等しいくらい使用していません。
唯一、
去年の4月にLINEをインストールしましたが…。
連絡をする人は限られているので、
ほんとにたまぁにしか。。。。
また、
スマホがデカ過ぎて手の中に収まりきらないので、
使いにくいというのもあります。
スマホの便利さに慣れた方々は、
無くてはならないものかと思われます。
正直、
アプリとかよくわかりません。
ガラケーとタブレットが今の所Betterなんじゃないか、
と思っています。
思っているだけで、
タブレット自体すら未だに持っていませんが…。
(汗)
ガラケー並の大きさで、
タッチパネル操作のみでなければ、
これまでのガラケーみたいに使いやすいので使ってみたいと思っていました。
そしたら、
見事にauから、
1月19日にスマホとガラケーの合体バージョンで、
命名:ガラホという新たな携帯が登場・発売されました。
これは、
少々魅力的だなぁ。
と思っています。
今後、
少し様子を見ながら、
今のガラケーが壊れそうなので壊れる寸前に、
機種変更でガラホは第一選択になりそうです。
これまでスマホは、
バッテリーの持ちが悪いなどデメリットもありました。
KDDIによると、
ガラケー愛好者には「スマホだとバッテリーが持たない。だからガラケーを使い続けている」という人も多い。KDDIでは「AQUOS Kはガラケーと同等まではいかないが、スマホよりもバッテリーの持ちは良い」という。
ただし、
今の所
Google Playには対応しておらず、スマホ向けのアプリはそのまま利用することはできない。アプリ開発者側がAQUOS K向けにカスタマイズし、auと調整すればアプリを配信できる環境にはなっている。このあたりはauの努力に期待したところだ。
とのことです。
≫KDDIが「ガラホ」を正式に発表(石川温) - 個人 - Yahoo!ニュース
しかし、
日経新聞の速報によると、
LINEは利用可能とのことです。
≫見た目は携帯、中身スマホの「ガラホ」 KDDI発表 :日本経済新聞
なお、
今回発表された端末の発売予定日は以下のとおりです。
- AQUOS K(2月下旬):話題のガラホ!!
- GRATINA2(2月上旬)
- INFOBAR A03(2月中旬)
- AQUOS SERIE mini(1月下旬)
- BASIO(2月中旬)
- miraie(1月下旬)
うーん(^^)
※今後に期待!!(^v^)