PRPR

お使いのSkype for Windowsバージョンは間もなくサポートが終了します。 今すぐ更新してください

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2014年8月5日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

8月3日に、
メールにて上記タイトルのメールが送られてきました。

Skype…。

最近はログインすらしていないんだけれど…。

と思いながら、
同日に

スポンサーリンク

スポンサーリンク
カスタム検索
スポンサーリンク

「お使いのSkype for Windowsバージョンは間もなくサポートが終了します。 今すぐ更新してください」

というキーワードで検索してみました。

そしたら、
ヒットしたのが1件…。
この様なメールが ・・・ Σ( ̄ロ ̄lll)(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-: ヒロとデジのつぶやき

数時間後に2件…。
(こちらは、Windows8.1の方)

しかも、
使用しているID名がいくつかありますが、
若干異なるID名…。

何か怪しい…。

とりあえず、
スカイプ起動。

スポンサーリンク

アップデートの確認をしましたが、

最新版です!!

とのこと。

う~ん、
と思いながら何気にメール内のリンク先をクリックしてみました。
(本来はしない方がいいとおもいます!!)

なんかいかにもSkypeのHPっぽい…。

でも、
なにか違う。

怪しい…。
(o¬ω¬o)アヤシイ

スポンサーリンク

マイクロソフトの公式HPにて確認してみました。

が、
詳細は分からず…。
でも、
おかしい…。

なので、

スポンサーリンク

この2日間放置していました。

もう少し情報が上がってくるのではないかと思いつつ…。

先程、
同じキーワードにて検索してみました。

そしたら、

スポンサーリンク

Yahoo!知恵袋に質問投稿がありました。

8月3日(日)に「Skype 」から「お使いのSkype for Wind... - Yahoo!知恵袋
※対応方法なども回答されています。

しかも、
私と同じ日に送られてきていた模様です。

回答者の内容を拝見させて頂いた所、

やはり、
偽Skype更新情報のようでした。

あぶないあぶない!!

ε=( ̄。 ̄;)フゥ

スポンサーリンク

まとめ

ちょっと、
あやしいと思ったら…。

※しばらく様子を見るのも大事だと思います。

ちなみに、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

メール内容のスクリーンショットです。

でも、
Skypeブログには何やらそれらしき記事が…。

※でも最新版ですとの事とYahoo!知恵袋を参考にしましょう。

This session is using  IPv4  is established in
スポンサーリンク
本ページはプロモーションが含まれています。
Skypeセキュリティフリーソフト伝えたいこと備忘録
スポンサーリンク
ioをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
〜備忘録〜

カテゴリー

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました