PR PR

IE11やはり不具合が…。対処方法

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2013年10月21日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

先日元祖ブラウザで、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアNo.1のIE最新バージョンIE11に関する記事を書きました。

IE11自動更新始まるか!? そして不具合などは…。

早速、
何やら不具合が出ている模様です。

IE11Googleで検索すると、
検索結果が縦に表示されてしまうという何とも言えない初歩的な不具合が、
発生しているということです。

IE11は、
Windows8.1においては標準ブラウザなので、

Windows8.1にアップデートすると同時に必然的にIEはIE11となってしまいます。

そこで、
早々にIE11の挙動がオカシイと話題になっています。

特に顕著なのが、
(上記した通り)

Googleでの検索結果が縦一列に表示されるというものらしい。

以下ツイッターでの投稿画像引用

IE11 で Google 検索するとひどい pic.twitter.com/tv4lNhnCTn
— ぐらばく (@Grabacr07) October 19, 2013

その他、
メモリーリークして突然IE11が強制的に終了してしまうなどの不具合もあるようです。

他に海外でも話題になっている模様…。
Google is broken in IE11 on Windows 8.1 2013/10/21

ネットでの多くのクレーム

・IE11+Google問題の件、何時から起きてんの? と
・IE11使わないから問題ない。
・IE11 ってもともとちゃんと表示されてたはずだし、改悪したとしか考えられん
・IE11 で Google 検索するとひどい
・IE11環境でGoogle検索表示不具合の件。海外でも騒ぎ始めています。
・IE11でGoogle検索したらこんなんなるんだけど
・IE11にしたらgoogleの画面が崩れるんだが・・・
・IE11でGoogle検索開くとバグるのはなんでだろ。
・win8.1のIE11でGoogleの検索結果だけ崩れるのは気のせ
・Google の問題 というより IE11のせいかなぁ?
・windows8.1のIE11なんか表示がおかしいしgoogleツールバーが表示されない。
・IE11 は「拡張保護モード」をオフにしないと一部ツールバーが使えない。
・IE11でGoogleの検索結果表示が崩れる\(^o^)/
・IE11 で Google の検索結果が酷い表示になってるww
・IE11…なんでGoogleの検索結果を縦書きに表示してしまうん?

Windows7でも、

以下URLよりInternet Explorer 11 Release Preview版の利用が可能ですが
IE11は使用可能です。
Internet Explorer 11 Release Preview のダウンロード - Microsoft Windows

※この不具合を知ってのインストールは、
 ユーザーとしては行いたくないと思うのが現状だと思います。

IE10の不具合騒動に続き、

さらに、
新バージョンのIE11においても早々に不具合が確認されてしまったのでは、
他のブラウザになかなか太刀打ちできなくなってしまうのではないだろうか…。

シェアNo.1のブラウザとしての誇りをプライドを見せてほしいものですね。

まだまだ、
インターネットユーザーの多くはIEをブラウザとして使っている人は多いのですから…。

『対処方法・改善方法』

ツール→互換表示設定→「Microsoft互換リストの使用」のチェックを外します。
(ツール→「互換表示設定」)

これを外せば通常通りの表示には戻るようです。
リリースしたての問題ですが、
この設定をあえて外さなければならない
という仕様自体がどうなのかと思われます。

今後のバージョンアップで改善されるのでしょうか。
改善されなければならないと思います。

また、
IE以外のブラウザがあるのを知らない人も居たり、
ChromeやSleipnir、Firefox、Operaなど多くのブラウザがあるのを知っていても、
使い方がわからずにIEを使用している方々もいらっしゃると思います。

そういった方々がIE離れを起こす前に、

マイクロソフトさんのIEの正常作動は今後の必須課題ですね。

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました