PR PR

IE11に自動更新でなったので使ってみたレビュー的投稿

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2014年3月7日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

IE11の自動更新が、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今年始めから随時開始されてついに自分のPCにもインストールされました。

昨日、
数分間だけメールチェックの為にPCを立ち上げたら、

IE11が勝手に自動更新にてインストールされました。

その数日前には、

妻のPCにおいて自動更新にてインストールされました。

妻は、
IE11になったことに気づく様子もなく、
「なんか勝手に再起動になった」
とのみ言っていたので、
IEのバージョン確認した所見事にIE11になっていました。

まぁ、
私達夫婦はゲームをしたり、
グラフィックカードを使用するようなものをするわけではないので、

IE11での不具合を詳細に確かめることはできません。

取り急ぎ、
いつも見るサイトや検索サイト、
ブログサイトなどの表示確認のみしましたが、

特に異常表示されるサイトなどはありませんでした。

また、
PC自体も今のところ異常な部分は確認されません。

IE11の表示速度ですが、

IE10よりも確実に速くなっていると思われます。

Sleipnir4Chromeと比べてみましたが、
そこまで遅いとは感じませんでした。

意外と、

IE11は今後使えるかもしれません。

場合によってはメインブラウザーになるかも…。
シェア率No.1ブラウザですが、
多くの方は、

他にもブラウザというものがあることを知らないのではないでしょうか。

普通にパソコン買って、
インターネット繋いで、
(もしくは繋いでもらって)
ホームページが見れた。

やったー!!

みたいな感じの方は、
間違いなくその時点ではIEのみしか知り得ないと思われます。

まぁ、
それはさておき…。

まだ数日しか経過していないので、

総合評価的な記載(投稿)内容にはならないですが…。

今のところ、
描画スピードや表示速度的には、
レンダリングエンジンBlinkの、
ChromeSleipnir4.Sleipnir5と遜色ないと思われます。

その他、

IE11はドキュメントモードではなくエッジモードとやらのようですが、

詳細なことはわかりません。

ドキュメントモード指定に、
HTMLのmetaタグで、

'X-UA-Compatible'

を、
当ブログでも使用していますが、
エッジモードとやらは、
上記メタタグにて

IE=edge

(閲覧者のブラウザがIEの場合、
IEの最新バージョンでサイトを表示させる)

と同じような意味合いのようですが…。
今一まだ理解していません。

まとめ

今後、
IE11について使用している間に、
不具合や詳細な仕様について理解して、
投稿出来る事があれば追加していきます。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました