PRPR

Blogger管理画面での閲覧リストが1記事しか表示されない

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2014年6月24日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

まぁ、
タイトル通りなのですが…。

本日未明?か昨日夜中から、
Bloggerブログダッシュボード(管理画面)で、
自分が購読しているブログのフィード?が、

スポンサーリンク

スポンサーリンク
カスタム検索
スポンサーリンク

すべてのブログにしても1記事しか表示されなくなりました。

個別のブログをクリックしても、
該当ブログの1記事しか表示されません。

「さらに表示」をクリックしても、
読み込めませんでした。
もしくは、
何も表示されません。

スポンサーリンク

PCを気動しっ放しが原因かと思い再起動してみるも、

変わらず…。

さらに、
もう1台のPCにおいても同じ状態でした。

ブラウザも、

  • Chrome、
  • Sleipnir、
  • IE11(開発者モード使用)、

の3つで試しましたが、
同じ状態…。

時間をしばらくおいてから試みるも…。

今のところ同じ状態です。

そこで、
初めてですが右下にある「ご意見・ご感想」という所から、
フィードバックを送信してみました。

スポンサーリンク

一応手順

上記しました様に、
右下の「ご意見・ご感想」をクリック。

すると以下のようになります。

赤枠の中に、
症状?状態を記述します。

そして、
次へをクリックすると以下のようになります。

画像の番号順に該当する画面を選択します。

すると、
以下のようになります。

そして、

内容を確認したら、
「送信」をクリックして送信します。

すると、

スポンサーリンク

英語で「Are you ready to send your report to Google?」

というポップアップ表示されます。

「OK」をクリックして、
送信されると以下画像のようになります。

これで、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Googleへのフィードバックは送信された模様です。

※当たり前ですが、
個別対応はしていない模様…。

いつ元に戻るのか…。

それとも、
こういう表示になってしまったのか…。

This session is using  IPv4  is established in
スポンサーリンク
本ページはプロモーションが含まれています。
Blogger伝えたいこと備忘録
スポンサーリンク
ioをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
〜備忘録〜

カテゴリー

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました