PR PR

Sleipnir4(Blink Engine Preview Build)がダウンロードできた。

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2013年6月11日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

以前に、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Google Chromeのレンダリングエンジンがwebkitからblinkに変わる。

ということを記事にさせて頂きました。

Chromeのレンダリングエンジンがwebkitからblinkになってしまうの!?
こんな記事を見つけました。 Chromeのレンダリングエンジンがwebkitからblinkに 既に多くの人はご存知かもしれませんが、 Chromeのレンダリングエンジンがwebkitからblinkと ...

そんな中で、
Sleipnirに関してももちろん関心があるわけでありまして…。

Sleipnir(Fenrir社)においても、
blinkに対応していくという事をweb上で発表しています。

Blink エンジン対応の Chromium が公開されたら Sleipnir 4 も追随し、自動アップデートで対応予定です。本日公開した Blink Engine Preview Build に関しても正式版公開時に自動アップデートがおこなわれます。(Google 社からは発表時から10週間=6月中旬あたりとのアナウンスがありましたが、7月の上旬~になるのではと推測しています)

Blink エンジンが体験できる! ブログ限定で Sleipnir 4 for Windows (Blink Engine Preview Build) を公開します (フェンリル | デベロッパーズブログ)
Blink エンジンが体験できる! ブログ限定で Sleipnir 4 for Windows (Blink Engine Preview Build) を公開します ...

Sleipnir愛用者にとっては良かったぁという感じです。

また、
上記記載がされているブログにて既に、

Sleipnir 4 for Windows (Blink Engine Preview Build)がダンロード可能です。

早速、
注意書きの部分に注意して、
私はまだ正常版になるまではインストールはしたくなかったので、
zip版にて使用してみました。

*)ブログ内ををく読んでSleipnir 4 for Windows (Blink Engine Preview Build)をダウンロードし使用して下さい。

ブログには、

WebKit と比較した Blink エンジンの高速性について

の評価画像を2枚公開しています。
また、
既にインストールされているSleipnir4(webkit版)を起動していると、
zip版の中の.exeファイルを実行してもblink版は起動しませんでした。
blink版を使用してみた感想ですが、
何かそんなに早くないんじゃない!?
みたいな感じを受けました…。
何か原因があるの?
と思いちょっとだけ考えました。
  1. ちゃんとインストールしないで使ったから?
  2. それとも、

  3. キャシュが全くなかったから!?
という感じでした。
また、自分のBloggerブログしか表示してみていないのですが、
その上での感想ですのでご了承ください。
それとも、
たまたま、
Bloggerブログが重かったのかなぁ…。
また、
ブログのフォントは、
CSSにて以下設定にしてあるので、

body {
font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "meiryo","メイリオ", "MS Pゴシック", Sans-serif;
font-size: 14px;
line-height: 1.3;
font-weight: normal;
}
.tabs-inner .widget li a {
font: normal normal "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "meiryo","メイリオ", "MS Pゴシック", Sans-serif;
}
ヒラギノ角ゴかメイリオで表示されるのかと思っていましたが、

なんかCSSが適用されていない感じでした。

(思い込みかも…。(_ _。)・・・m(._.*)m)
それとも、
blinkではCSSの記述方法が異なるの!?
かなとか思ったりもしました。
あとは、
私のSleipnirにおけるwebkitのフォント設定が、
meiryoke設定にしてあるから表示の見え方(フォント)が違ったのかなぁ…。
そしたら、
CSSでのフォント指定の意味無いじゃんって感じなのですが・。・
blinkになって、

  • 利便性
  • 表示スピード
  • 拡張性
など、
大丈夫なのかなぁ…。
ちょっと不安です。

Sleipnirは、

webkitもそのまま搭載して+blinkエンジンという3つのエンジンを標準搭載とかならいいのになぁ。

webkitのままのSleipnir、
もしくはChromeでも今のところ問題ないのに…。
と思っているのは私一個人の思いで、
開発者やGoogle社やFenrir社は、
もっと先を見越してblinkエンジン採用を決めたのでしょうから、
将来的にはblinkで良かった。
と思う時が来るのでしょうね。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました