PR PR

解決!!WindowsLiveWriterでのHTML編集

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2013年5月11日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

さっき、本当のさっきですが,
WindowsLiveWriterから再度投稿(じゃなくなったσ(^_^;)アセアセ...)
WindowsLiveWriterから再度投稿してみた。 (してみようとしただけだった(汗)) このWindowsLiveWriterは検索してみた所、かなりの方が使っている模様。 しかも、何やら様 ...

上記投稿をしました。σ(^_^;)アセアセ...

早速ですが、
WindowsLiveWriterによるHTML編集方法がわかりました。o(*^▽^*)oあはっ♪
(/ω\) ハジュカシィー・・・(/ω・\) チロ・・

よぉく、WindowsLiveWriterのGUIを確認しろっていう話し。
で終了と言えば終了なのですが…。

以下URLで動画にて様々な操作方法が紹介されていました。
WindowsLiveWriterだけではなく、その他のアプリケーションについても、
たくさん紹介されています。

これから、
他のアプリケーションについても動画でわかりやすいマニュアルサイトで勉強しようと思います。


編集/プレビュー/ソース表示を切り替える
Windows Live Writerには、「編集」「プレビュー」「ソース」の3つの表示モードが用意されています。通常は「編集」を使いますが「プレビュー」で実際に投稿した状態を確認したり、「ソース」で ...

プラグインとか何も入れなくても、普通にHTML編集可能だったんですねσ(^_^;)アセアセ...)。
(/・ω・\) ハズカシイ♪

余計なプラグインをインストールしてしまった☆ ̄(>。☆)

Amazonのリンクなんかも簡単に挿入可能みたいですね。
他にも楽天とかもあったらいいのになぁ…。
とか思ったりして(*^^*ゞ私?エヘヘ
ポリポリ(f^^)

しかも、なんと顔文字初挿入!!
(だからなんだって話しですが…。なんでも初めてはうれしいもんです(^^ゞ爆笑

でも、
HTML編集画面をみると、
文字自体が<p>タグにて始まっていますね…。
これは、改善方法ないのでしょうかね。

これまた、勉強ですかね。ε=(・ρ・*) フゥ

しかも、今初めて気づいた!!
ジーンさんがコメントしてくれていたメールキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) ウインク

初めてのWindowsLiveWriterから投稿(^^ゞ
あ、どもども。おれです。 テンプレートに関するHTMLは多分ムリですけど、記事編集のHTMLなら画面下にある3つのタブの「ソース」でできるはずですよん。 ...

先にちゃんとコメント確認しておけば良かった!!
ひとりで、もがいてたσ(^_^;)アセアセ...

ジーンさんありがとう!!スマイル

やけに顔文字多様してる(* _ω_)...アヒョ

しかも、WindowsLiveWriterによると、
画像編集も可能でセピア色の写真とかにも簡単にできる。

よくほかの方のブログで拝見してた写真のちょっとした加工画像!!

その正体は、これだったのね!!
o(*^▽^*)oあはっ♪

これから、もっとブログを楽しめそう!!(^o^)
な気がする。
他にも、
航空写真なんかも挿入可能なんですねぇ。(・o・)
(⌒▽⌒;) オッドロキー
ただし、Bing!のみたいですね。
Google Mapsのとかには変更できないのかなぁ…。
これは、勉強か!?

それとも、勉強しても無理なものは無理かな!?

まぁ、なにはともあれ
ちぃとだけ、WindowsLiveWriterの使い方が分かったつもりの私でした。

ただ、
気になるのが<p>タグから始まっているということくらいかな。
(なんか改行指定がうまくいかず結局Bloggerブログから編集…)

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました