PR PR

楽天コミュニケーションズ光コラボサービス12月1日よりついに開始

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2015年12月11日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

楽天は、
これまで楽天ブロードバンドとして、
プロバイダサービス(以下ISP)の提供はしていました。

しかし、
これまでSoftBank光やdocomo光などなど、
多くのISPで、
○○光というコラボサービスが提供され始めてきました。

そんな中、
ついに、
楽天にても、
★楽天コミュニケーションズ光★という

  • フレッツ光回線サービス、
  • auひかり回線サービス、

を利用している方、利用していない方も対象に、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

一括請求支払いでの格安光サービスを12月1日より開始しました。

しかも、
回線変更手続きは、

NTT東日本、NTT西日本に「転用承諾番号取得」のみにて、
回線変更が終了します。

そして、
回線速度は1Gbps!!

月額料金は、

  • 戸建てで4800円(税抜き)~。
  • マンションタイプで3800円(税抜き)~。

これまでフレッツ光サービス+ISPでインターネット接続をしていた人は、

NTT回線使用料:概ね5500円くらい+ISP料金1000円くらい=6500円
程度は支払っていました。

この金額から1500円くらい安く抑えられることになります。

そして、
楽天ポイントが楽天ブロードバンドのISPのみの契約の場合は、
毎月100ポイント加算されていました。

この毎月の加算ポイントが、
★楽天コミュニケーションズ光★
になると、
なんと+200ポイントと2倍になります!!

楽天ポイントは、
もちろん、

  • 楽天市場内での購入の際に使用可能です。
  • そして、

  • 楽天Edyへの交換も可能です。

さらに、

昨年より開始されたRポイントカード(現:楽天ポイントカード)でも、

実店舗(サークルK、サークルKサンクスなど)での、
商品購入でも楽天ポイントが付与されます。

楽天ポイントが貯まりまくります。

そして、

貯まった・貯めた楽天ポイントで楽天Edyにポイント交換するもよし、
楽天市場で商品購入の際に使ってもよし、
と良いこと尽くめ!!!

私は、
本日★楽天コミュニケーションズ光★の方から電話があり、
今月中には回線変更します。

【メリット】

  • 月額料金が安くなる。
  • 料金は一括請求になる。
  • 通信速度が早くなる。
  • 楽天ポイントが何もしなくても毎月200ポイント貯まる。

これを、
見逃す手はありません。

ちなみに、
auひかりでも★楽天コミュニケーションズ光★OKです。

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました