ここ1ヶ月くらいですが、
スポンサーリンク
携帯にやたらと迷惑メールがきます。
私はauなのですが、
一昔前はdocomo携帯を使っていました。
その昔はdocomo携帯が主流だった為か、
ドコモ携帯ばかりに時間に関係なく迷惑メールがとっても多かったです。
それはもう、
夜中の何時であろうと関係なくメール受信していましたから…。
お陰で当時は睡眠不足になっちゃいましたよ。(>_<)
バイブにしても振動で起きてしまいます。
しかも、
すんごく頻繁に迷惑メールが来ていたのでショッチュウ鳴りっ放し…。
ほんとに寝れたもんじゃなかったですね。
それに当時は、
確かパケット通信料が定額制とかなかったと思うので、
要らないメールを受信するだけでもかなりのパケット通信料です。
なので、
不要な請求がビックリする程になったりしてましたね。
ドコモに電話して、
「迷惑メール多過ぎるのでなんとかなりませんか?」
みたいな問合せをしたような気がします。
当時の解答は、
「必要なお客様もいると思いますので…。」
とはぐらかされた気がします。
確かにそうかもしれませんが、
不要な人には本当に迷惑メール以外の何物でもありません。
当時、
auを使っている人に聞くと、
「auは迷惑メールほとんどというか全く来ないよ」
と…。
なぜに??
という感じでした。
docomoがほとんどのシェア率だった携帯電話黎明期ですね。
いや、もう少し進んでauが伸びてきてた頃かな?
まぁ、
理由はともあれ現在はau歴10年くらいでしょうか。
時々、
迷惑メールは来たりしていたもののしばらく放置していると、
来なくなっていました。
そして各々の携帯会社で、
迷惑メールフィルター・受信拒否設定・ドメイン指定拒否設定など、
様々なフィルター的サービスが通常になりました。
現在はスマホが主流になってきていますが、
スマホではどうなのでしょう。
スマホは便利だと思いますが、
ほぼ10年くらいまえのパソコン並みかそれ以上の性能です。
スマホにもウイルス被害が横行し始めています。
もうパソコンだけではありません。
手元の情報端末に個人情報のみならず多くのデータがあると思います。
しかも、
携帯情報端末がなければ生活しにくい時代になってきています。
大学生の就活等にもスマホを片手にソーシャルメディアなどで、
情報確認したり、発信したり…。
えらい時代になったものです。(汗)
ある意味、
大学生が可哀想に思う時もありますがジェネレーションギャップなのでしょうか。
私達が学生だった時にも、
我々の親世代から見たら大変な時代になっていたと思います。
しかし、
情報が溢れ返っている現在に嚥まれてしまわないように、
取捨選択をしなければ、
情報の整理がつかなくなってしまいます。
また、
パソコンなどがないと生活自体も不便な時代です。
そして、
パソコン・データ端末等の電子機器がなければ、
今の私達は個人のみならず企業でも大変なことになってしまいます。
昔は電話番号などは、
親しい友達などの番号は暗記していたものです。
今はまったくしていません。
端末に多くの方の情報ばかりが入力されています。
それらが壊れてしまったり紛失してしまったら…。
身の毛もよだる思いがします。
いくつかの電子機器にデータは保存(バックアップ)はしていますが、
どれだけの数バックアップしたら良いのか迷ってしまいます。
だって、
1つだけにバックアップして安心だと思っていても、
その1つが壊れてしまっていたらそれでoverです。
外部メディアにもバックアップを!!
とか言われますがバックアップばかりしていてもキリがありません。
今はクラウドなどが主流かもしれませんが、
セキュリティ上はローカルにバックアップするよりオンラインに変わりはないので、
どんなに対策を実施していても、
ローカルにバックアップするよりはリスクは上がっちゃうのではないでしょうか。
だって、
不特定多数の方が海外も含めオンラインになれるわけですから…。
時代錯誤な事言っていたらすみません_(._.)_。
携帯の迷惑メールからどんでもなく話しが逸れてしまいました。
auがオススメするフィルターとか設定したも、
ほとんど効果がないです。
近々、
au(157)に電話して何か対処方がないか聞いてみようっと!!
「アドレス変えてみてください。」
とか気軽に言われたらどうしましょう。
ずっと使ってきたメアド、愛着があるんですよねぇ。
よく友達からメアド変えましたメールが来たりしますが、
そんなにしょっちゅう変えて連絡も大変だろうけれど、
登録し直すこっちも大変なんですよ…。
どこからメアドが漏れたのでしょう…。
ランダムに送信されているのかもしれませんが、
どこからメアドが漏れたのでしょう…。
ε=(。・д・。)フー
皆さんは迷惑メールこないのでしょうか?
どのように対策しているんだろう。
(・・*)。。oO(想像中)
もうしばらくは無視して様子をみてみよう!!
コメント
au歴20年ですが、確かにここ最近急に迷惑メールが増えています。
何かフィルターをかいくぐる術を迷惑メール側が考えてきたんじゃないかなぁ…
匿名様、
コメントありがとうございます。
au歴20年w(゚ー゚;)wワオッ!!
スゴイですね!
そうですよねぇ
最近迷惑メールが増えてきてますよねぇ…。
特に、今年に入ってから…。
この記事を書いてから一時、来なくなりましたが、
最近またチョクチョク来るようになってきました…。
何とかならないものですかねo(´^`)o ウー
私も数カ月前から迷惑メールが多くなりました。
今までは1年に1回くらいだったのに1日1回は来ます。
配偶者もAUでどうタイミングで多くなりました。