PR PR

Gmail Labsに階層ラベルとプレビューの機能が

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2010年4月22日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

米Googleは4月8日(現地時間)、

オンラインメールサービスのGmailに、

Labsの実験的機能として

階層型ラベルとプレビュー機能を追加した。


Gmail Labsの

「ラベルのネスト」を有効にすると、

新規ラベル作成時にラベル名を半角のスラッシュ(/)で区切って記述することで、

階層ラベルにすることができる。

例えば

「Home」ラベルの下に

「Home/Family」「Home/Pets」「Home/Shopping」などの下層ラベルを作れる。

「Home/Family/Kids」のように階層を深くすることも可能だ。

この階層は折りたたんで表示でき、

下層ラベルに新着メッセージが届くと、親階層のラベルも強調表示になる。

※なお、この機能はGmail Labsの「件名にラベルを表示しない」機能とは併用できない。

「メッセージのプレビュー」では、

受信トレイ内のメール上で右クリックすると

プレビュー用のウィンドウが表示され、冒頭の数行が読める。

メールを階層別のラベルに分類して管理します。

ラベル名にスラッシュ(/)を付けて階層を表します。

たとえば、Home ラベルと、

Kids と Shopping という名前の 2 つの下位ラベルを使用する場合は、

Home、Home/Kids、Home/Shopping の 3 つのラベルを作成します。

メッセージがスレッドになっている場合は、

ウィンドウ右下にある矢印をクリックすることで順番に表示できる。

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました