PR PR

エコキュート浴槽リモコン位置バスポンドQで取り外し・取付け移動

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カスタマイズ

この記事は2014年10月29日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

これまで、
ずぅ~っと、
折角のオール電化なのに…。


お風呂に入る際浴槽のリモコンが、
頭に当って邪魔で、

スポンサーリンク

湯船・浴槽にゆっくり浸かることができませんでした。

施工業者に、
初めの頃に伺った所、
位置を変えることはできない。

と言われたので、
諦めていました。

ですが、
車でも同じですが、

取付けた(付けた)のであれば、取り外すことも可能でしょう。

と…。

ホームセンターに行って、
少し聞いてみました。

施工業者によって、
リモコンの裏側の取付け方が異なる場合があるので何とも言えませんが…。

みたいなアドバイスで、
やって出来ないことはないみたいな感じでした。

あくまで
自己責任の上で。

そこで、
コーキング剤などを、
教えてもらいました。

リモコンだけなので、
そんなに量は必要ありません。

なので、

コニシ製品のバスボンドQにしました。

正直、
DIYでリモコンの位置変更は可能でした!!

リモコンの外し方さえ間違えなければ、

とっても簡単です!!

簡単に取り外し方法

まず、

  1. 既に付いているコーキング剤をカッターで切りながら取る。
  2. リモコンの表側のカバーを外す。

(下側にマイナスドライバーが差し込める場所があります。)

  1. カバーを外すとネジ2本でリモコンが止まっているのでネジ2本を外す。
  2. 両面テープが付いている場合があるので慎重にリモコンを引っ張って外す。
  3. 裏側にリモコンへの信号線があるので外れないように気をつける。
  4. 信号線が通る丸い穴が空いている。
  5. 数センチ程度なら上下左右に移動可能。
  6. 全く異なる位置への変更は丸い穴をモルタル等で埋める。

(今回私は必要なしです)

  1. 信号線の丸い穴がリモコンから出ない程度に上にズラす。
  2. 左右2本のネジの位置を決める。
  3. ネジ穴を作る。
  4. ネジ穴位置にリモコンを再度固定する。
  5. 水回りなので上記バスボンドQにて防水処理をする。

(マスキングテープ付きがヘラも付いているので作業性は格段に良いです。)

  1. マスキングテープを外す。

あとは、
バスボンドQの説明書にあるように、

硬化するまで数時間待ちます。

季節によって、
硬化時間は異なります。

夏の方が、
冬場より硬化時間が早いようです。

夏場は、
概ね8時間程度。

冬場は、
概ね15時間程度。

との記載がありました。

詳細としては、

  • 気温:23℃ 湿度50% で8時間。
  • 気温5℃    湿度30% で15時間。

お風呂場の気温と湿度を上げれば、
より早く硬化するのではないかと思われます。

なので、
浴槽内にお湯を貯めれば、

  • 湿度上昇と、
  • 温度上昇が、

見込めるので
(お湯を貯めた後数時間)
お湯を貯めた状態にしました。

あとは、
シャワーの水圧が弱いので、
シャワーヘッドを変えてみようかと思っています。

これで、

浴槽にゆっくり入浴することができるようになると良いです。

※換気は十分にしながら実施しましょう。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました