今年も、
残すところ約2週間です。
そんな2014年に1年間に、
いろいろな出来事がありました。
直近では、
スポンサーリンク
昨日の衆議院議員総選挙がありました。
投票には行かれたでしょうか。
他にも、
高倉健さんの訃報や菅原文太さんの訃報…。
その他著名人の方の訃報もありました。
秋の9月には、
USオープンテニスで錦織圭選手が、
準優勝という偉業を成し遂げました。
2014年初頭には、
STAP細胞の発表、そして撤回…。
その後、
夏には理研の笹井副センター長の訃報…。
戦後最大の被害者を出した御嶽山の噴火。
その他各地での活火山の異変…。
≫蔵王山で火口湖に白い濁り…。去年は大涌谷で有名な箱根山の異変も
≫御嶽山噴火による火山灰が関東にも!!関西にも!?
夏には、
ゲリラ豪雨・ゲリラ雷雨による水害が各地に起こってしまいました。
水害は、
去年の伊豆半島の西伊豆地方の水害から始まり、
伊豆大島の水害など、
多発しているように思います。
そして、
今現在は真冬並みの寒波襲来で、
日本海側を中心に各地でドカ雪状態。
天災だけでも、
多くの事柄が挙げられます。
他にも、
2月には、
ソチオリンピックの開催がありました。
レジェンド葛西選手の活躍は記憶に新しく、
(個人銀メダル・団体金メダル)
さらに、
今シーズンのワールドカップにおいても、
最年長優勝記録更新しました。
スゴイですね!!
リレハンメルオリンピックから始まり、
長野オリンピックでの雪辱など…。
多くの困難・挫折・苦節を超越し見事なメダル獲得!!
羽生結弦選手も、
フィギュアスケートで優勝(金メダル)を成し遂げました。
また、
今シーズンのファイナルでも、
フリーで自己最高得点で優勝!!
ソチ五輪の数日前に発覚した
佐村河内さんのゴーストライター騒動もありました。
高橋大輔選手の曲でもありました…。
ふと思いついた事を、
挙げていくといくつかは思い出されますが、
すべては無理です。
あっ、
サッカーワールドカップもありましたね。
それと、
今年日本人3人が受賞したノーベル賞もありました。
ノーベル物理学賞を受賞された
- 赤﨑 勇終身教授(名城大学)
- 天野 浩教授(名古屋大学)
- 中村 修二教授(カリフォルニア大学)
おめでとうございます。
そんな中、
メジャーなサイトやサービスで1年を振り返る特集ページがあります。
年を締めくくるのに、
一見の価値はあるのではないでしょうか。
以下に、
2つだけですが紹介します。
Twitterで1年を振り返る
≫できごと | #YearInReview2014
BIGLOBEサイトで振り返る
≫2014年いろいろまとめ
その他にも、
ガソリン価格サイトで有名なgo.go.gs、
≫ガソリン価格比較サイト gogo.gs 10周年記念コンテンツ
ブログやホームページサービス・FC2動画など、
多様なサービスを提供するFC2は10周年だそうです。
≫FC2ブログ 10周年記念ページ|FC2ブログは無料で高機能なブログ。デザインは5500種類以上!
追記)
Googleでも、
「検索で振り返る2014年」というサイトが公開されました。
- 説明ブログ≫Google Japan Blog: 検索で振り返る 2014 年
- 検索で振り返る2014年サイト≫Google | Year in Search: 検索で振り返る 2014
時が経つのは早いものですね…。
※年を取れば取る程…。
コメント