PR PR

ELECOMマウスEX-G「M-XGシリーズ」を買ってみた

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PC

この記事は2014年6月19日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

最近、
パソコンをしている際に、
どうもマウスが手にフィットしないのです。

これまでは、
PC周辺機器に関しては、

スポンサーリンク

BUFFALO製品ばかりを購入していました。


しかし、
家電量販店に行ってみると…。

なんか以前よりBUFFALO製品があまりない…。
そんな気がしました。

もちろん、
全くないわけではありません。

HDDにしろ無線LANルータにしろマウスにしろヘッドセットにしろ、

それなりにはあります。

家電量販店にもよるのかもしれませんが…。

とりあえず、
実物を触って感触を確かめてからでなければ、
やはりなかなか購入できないのが本音です。

小さすぎてもだめだし、
大きすぎてもだめです。

ちょうどよいサイズが何より一番です。

そんなこんなで、

ELECOM社製のマウスを数個試してみました。

そうしたところ、

  • M-XG2UBシリーズ(有線タイプ)
  • M-XG2BBシリーズ(無線タイプBluetooth)
  • M-XG2DBシリーズ(無線タイプ2.4GHz)

がフィットしました。

無線タイプばかりがマウスのみでなく、
何にしても昨今多いです。

しかし、
私はそんなに無線タイプへのこだわりはありませんし、
そんなに電波ばかり飛ばしてどうするの?
的な考えです。

携帯電話が普及した頃には、

電波や電磁波が人体・身体に与える影響が危惧されていたのに…。

なので、
有線タイプのものを購入しました。

これは、
とても使い易いです。

(^^♪

有線タイプ

無線タイプ(Bluetooth)

無線タイプ(2.4GHz)

インターネットからの購入の方が安いです。

ちなみに、

実物写真です。

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました