PR PR

台風19号九州・四国地方上陸か!?日本列島縦断も!?避難、休校か?

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2014年10月12日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

先週に、
台風18号が通り過ぎ去ったばかりなのに、
台風18号進路変更し東海・関東地方に上陸のおそれ、既に休校決定も

台風19号も、
日本を直撃・上陸の可能性があるとは…。


可能性というより、
避けられない状況のようですが。

避難勧告・避難指示が、
台風18号の時にはたしか、
1都16県と幅広い地域に出されました。

小学校などの休校も、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

既に前日から決定していた学校も多かったです。

台風19号は、
今のところ、
進行のスピードも遅い模様です。

本州の日本列島に上陸後は、
偏西風に乗って、
スポードアップしそうな様子ですが、
相まって風・暴風により一層の注意が必要になります。

また、
よく言われるのが、

台風の進行方向の右側が強い(影響大)と言われています。

今回は、
台風18号よりも中心付近が内陸を通過しそうなので、
より警戒・注意が必要かと思われます。

一難去ってまた一難…。

既に、

沖縄県では被害者も出ているようです。

(児童がドアに指を挟んで切断などの重傷etc)

九州・四国地方は、
特に注意が!!

その後、
東海・関東地方には、
来週月曜未明から火曜日にかけて接近の模様です。

一時は、
中心気圧が900hpaと猛烈な台風と化しましたが、
現在は、
950hpaです。

それでも、
まだまだ非常に強く、
そして秋雨前線などの発達も促し豪雨などに、
より警戒・注意が必要になってくと思われます。

まとめ

避難や注意して下さい。

と、
テレビなどメディアでよく言われますが…。

実際、
その地域にいる方々は、
いったいどう注意すれば良いの?
と若干疑問符がついたりしたりすることがあるかと…。

もちろん、
報道上、
そう言わざるをえないことは重々承知していますが・・・。

また、
自治体も避難と言いますが、
同じ地域で避難しても結局はほぼ同じ位置に避難しなければならない。

そんな現実もあるのが苦しいですね。
そして、
悩ましい…。

ですが、
たしかに老朽化した建物より避難所の方が安心です。

また、
もしもの際、
何かあった際には、

物資や人数の把握などの防災がとれるのも事実です。

私自身も含めて、

※今回の台風19号による被害がなくあったとしても最小限になりますように…。

最後に、

気象庁のHPです。
気象庁 | 台風情報

他にも、
Yahoo!防災速報などのサービスもあります。
防災速報(無料):地震、津波、ゲリラ豪雨などの速報がメールやスマートフォンアプリに通知 - Yahoo! JAPAN

私は、
東日本大震災以後すでに利用しています。

これを機に利用してみても良いかと…。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました