PC USB3.0仕様ssiyou 決定!! USBの転送速度がさらに、高速化する事が決定した。USB2.0が出て、6年?くらいでしょうか?なんとUSB3.0では、USB2.0の約10倍にもなるという。恐ろしい程早い速度だ。以下参照⇒USB3.0仕様 2008.11.20 PC
PC ついに!!ubuntu(ウブンツ、ウブンチュ、ウブントゥ)LinuxOSをHDDへインストール!! 以下の記事⇒【ubuntu(ウブンツ、ウントゥ、ウブンチュ)というLinuxOS奮闘中!!】から、早速wubiを使用して、HDDにインストールした。しかも、トリプルブート(マルチブート)となった。内容は、XPhome、XPPro、ubunt... 2008.08.19 PC
PC ubuntu(ウブンツ、ウントゥ、ウブンチュ)というLinuxOS奮闘中!! ある雑誌を読んで、ubuntu(ウブンツ、ウブンチュ、ウブントゥ)なるLinuxOSのUSBメモリへのインストールに奮闘中。で、しばらくブログ更新がなかなか出来ませんでした。初めてのLinux。ディストリビューションとか言うようですが、今一... 2008.08.19 PC
PC IE7アップデートを装うスパムメールに注意、トレンドマイクロ 以下記事にても、メーカーロゴなどを使用したウイルス(ルージュ型:ステルス型)が流行している中、今度は、IE7のインストールを誘導するようなスパムメールがあるという。⇒【Antivirus XP 2008というルージュ(ステルス)型ウイルスに... 2008.08.15 PC
PC Googleどうした?またもGmailにて障害 以下にに続きさらに以下障害が・・・。⇒【Google AppsとGmail、一部ユーザーで15時間にわたる障害】米Googleは8月11日、Gmailで2時間にわたりサービス障害が起きたことを報告し、謝罪した。 障害は11日午後2時から4時... 2008.08.14 PC
PC Antivirus XP 2008というルージュ(ステルス)型ウイルスに注意!! Antivirus XP 2008と言う【偽ソフト】が流行している。先日、私の知人もこれに感染した。実際、依頼を受けてPCを見て驚愕した。起動と同時に、アンチウイルスソフトによる警告の嵐。��そして、壁紙には「WARNING…」)⇒画面のプ... 2008.08.11 PC伝えたいこと備忘録
PC アイラブメーカー ニューヨークのおみやげとして、70~80年代にかけて定番化した「I Love New York」Tシャツ。このTシャツにあしらわれた「Love」がハートマークのロゴデザインは、ニューヨークを訪れる観光客のみならず、数多のグラフィックデザイナ... 2008.08.10 PC
PC 【Googleストリートビュー】 Google5日に、また斬新的なwebサービスを提供した。その名も。【Googleストリートビュー】2005年のGoogle Earthに続き驚愕のサービスだ。Google Earthは、空からに対して、Googleストリートビューは、自分... 2008.08.08 PC
PC Google、Gmailのセキュリティ設定を変更 Gmailの設定に、「常にhttpsを使用する」オプションが追加。米Googleは7月24日、Gmail利用時に常にhttpsを利用できる設定オプションを追加した。https(hypertext transfer protocol secu... 2008.08.03 PC
PC StartForce(スタートフォース) StartForce(スタートフォース)をご存知でしょうか?StartForce(スタートフォース)とは、米国のStartForce, Inc.が開発し、日本のフュージョン・ネットワークサービスが運営するウェブデスクトップです。StartF... 2008.08.01 PCフリーソフト備忘録