PC TuneUp Utilities 2013をアンインストール。パーティション分割ソフトEaseUS Partition Master 9.2.2と勝手にインストールされた。 先日、う~ん(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・7月4日くらいかなぁ…。パーティションのフォーマットと分割をする為に、しょうがなくEaseUS Partition Master 9.2.2というフリーソフトをPCにインストールしました。 2013.07.08 PCフリーソフト備忘録
NAS NAS設定。HD-LBV3.0TU3-BKD(外付けHDD)と無線LANルーターWZR-HP-G302H ここ最近では、NASというネットワーク経由(無線も含む)の共有設定にて、外付けHDDを共有設定する方が増えています。家族みんなの共有ファイル設定としては、簡易NASで十分かなぁと…。 2013.07.03 NASPCフリーソフト伝えたいこと備忘録
PC たくさんあったパソコン関連雑誌一覧 以下リンク先の表は2008年12月1日~2009年1月5日までのコンピュータ関連書籍新刊一覧です。→コンピュータ関連書籍新刊一覧あれから4年半。どれだけのパソコン関連雑誌が残っているのでしょう。私は、今愛読しているパソコン雑誌はありません。... 2013.05.18 PCWindows7Windows8WindowsXPフリーソフト伝えたいこと備忘録
フリーソフト WindowsLiveWriterが使いきれていないのか勝手にメリット・デメリット WindowsLiveWriterでの投稿を何度か連続でしました。おぉ、こんなこともできるんだぁ。すごいヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!みたいな感じで感動した面もありました。しかし、逆に、「ウ・・ ウン(・_・;)」なんかおかしくね!?って... 2013.05.11 フリーソフト伝えたいこと備忘録
フリーソフト コメントにスパムが!! 知らないうちに、コメントにスパムがっ!!スパム!!こんなコメントが!!外人なのでしょうか!?リンク先をクリックしたら何やら怪しいサイト…。HERB云々…。そんなの知らねー!!勝手にコメントすなぁ\(`o'") こら-っという思いに駆られまし... 2013.05.11 フリーソフト伝えたいこと備忘録
ツール 特に意味もなくWindowsLiveWriterを多様してる…。試験的に さっき、少しだけ使い方を知ったばかりなのに、なぜか時間があったので試験的に画像編集機能などを試しつつ多用しています。~(^◇^)/画像つき投稿!!しかも、ちょっと編集(斜め表示と鏡縁とテキスト入力)をお試しか!!でも、なんかやっぱり、Blo... 2013.05.11 ツールフリーソフト備忘録
Blogger 解決!!WindowsLiveWriterでのHTML編集 さっき、本当のさっきですが,WindowsLiveWriterから再度投稿(じゃなくなったσ(^_^;)アセアセ...)WindowsLiveWriterから再度投稿してみた。 (してみようとしただけだった(汗)) このWindowsLiv... 2013.05.11 Bloggerフリーソフト伝えたいこと備忘録
Blogger 初めてのWindowsLiveWriterから投稿(^^ゞ じーんさんがなんかよくやってるみたいなので、実施してみた。もちろん、Enterの仕方も間違えないように!!ただの、Enterではなく、Shiht+Enterで、通常の<br />による改行になるようにd(*^ω^*)ネッ! 2013.05.10 Bloggerフリーソフト伝えたいこと備忘録
ツール 「Screenpresso」フリーの高機能キャプチャソフト!!使い方(動画つき) Screenpressoはスクロールキャプチャができる高機能キャプチャソフトです。サイトやブログに掲載する画像キャプチャ(スクリーンショット撮影)作成には、Windows標準のPrintScreen機能を使ったり、Sleipnirの以前のバ... 2013.05.05 ツールフリーソフト伝えたいこと備忘録
ツール ShareHtmlメーカーやっとわかった!!ブックマークレット ShareHtmlメーカーやっとわかった!!ブックマークレット ここ最近、インターネット自体をする機会がめっきり減ってしまって…。(というか、正確に表現するとネットとPCを使って何かを作成するということがめっきり減って)数年前にブックマーク... 2013.04.29 ツールフリーソフト備忘録