伝えたいこと テレビリモコン到着!! つい3日ほど前に修理業者の方が来てくれてから、テレビのリモコンが壊れた…。テレビのリモコンが壊れた…。 ...本日テレビリモコンが新しいものが到着しました!!まぁ、色形ボタン数サイズなどなど全てが全く同じものでした。あたり前ですが…。 2013.06.01 伝えたいこと備忘録時事ネタ
伝えたいこと Yahoo!またもやID流出!!誤送信。どうしたYahoo! 大手ポータルサイトであるYahoo!JAPANが2週間で3度の情報流出となった。朝日新聞デジタル:ヤフー、IDとメアド9万人分誤送信 大規模流出相次ぐ - 社会ヤフーは29日、「ヤフージャパン」の利用者9万4317人分のIDとメールアドレス... 2013.05.30 伝えたいこと備忘録時事ネタ
伝えたいこと web2.0からソーシャルメディアへ…。 まだまだ、web2.0もweb1.0(1.1)も現役で多く残っています。そんな中ここ数年でソーシャルメディアが、主流を占めつつある現場には変わりないと思われます。 2013.05.29 伝えたいこと備忘録時事ネタ
伝えたいこと テレビのリモコンが壊れた…。 約1年半前に購入したSHARPのAQUOS亀山モデル「LC-40Z5」のリモコンが操作不能に…。約1週間前に、リモコンでスイッチON。1時間番組を見た後、スイッチOFFしようとしたら全く効かない!!ウ・・ ウン(・_・;)電池切れかな??と... 2013.05.28 伝えたいこと備忘録時事ネタ
伝えたいこと 草取り 今日は、梅雨入りする前にやらなければならないことだった草取りが無事できました。冬が終わり、春の日差しが照り始めた3月後半くらいから芝生とともに、土部分に草が徐々に徐々に生え始めてきていました。 2013.05.27 伝えたいこと備忘録時事ネタ
伝えたいこと Yahoo! JAPAN ID約148万6000件で暗号化パスワードなど漏洩の可能性 Yahoo!が5月17日夜、「Yahoo! JAPAN」に不正アクセスがあり、最大で2200万件のIDが抽出されたと発表しました。Yahoo! JAPAN - プレスリリース5月16日の21時頃に、Yahoo! JAPAN IDを管理してい... 2013.05.25 伝えたいこと備忘録時事ネタ
伝えたいこと 芝刈り 例年通り、芝刈りの時期がやってきました!!一回は嫁が3月後半から徐々に青くなって、伸び始めてきた芝を手動芝刈り機にて刈っています。それから約2週間くらいでしょうか? 2013.05.24 伝えたいこと備忘録時事ネタ
伝えたいこと 虫が多くなってきました。 5月も後半、例年より暑いようです。その影響なのか、外の虫が昨日か一昨日くらいから見られるようになってきました。窓を開けると初夏など暑い時期に入ってくる小さな虫や蚊です。 2013.05.22 伝えたいこと備忘録時事ネタ
伝えたいこと 自動車税納付書がまだ来ない!! 引越しをしたので郵便局に転送届はもちろん移出済み。5月といえば、自動車税。毎年支払っているので忘れもしない。転送届の転居届受付番号10桁はちゃんと控えてあるので、郵便局に問い合わせた。フリーコール(0120-23-26-86) 2013.05.21 伝えたいこと備忘録時事ネタ
伝えたいこと 東京スカイツリー電波受信テストいつまで続く…。 確か3月末頃から各テレビ局で、スカイツリーからの電波受信状況確認テストが行われています。ですが、以前は5月中旬か下旬にはスカイツリーからの電波送信に切り替わる予定だったように記憶しています。もう既に5月後半です。未だに受信確認テストが実施さ... 2013.05.21 伝えたいこと備忘録時事ネタ