PR PR

ブログを続ける(更新)ということ

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2015年10月5日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

ここ最近は、
ブログネタはないこともないのですが、
更新が去年までに比べて明らかに頻繁ではなくなっています…。

書こう書こうと思いながらも、
なかなか…。

それではダメなんですよね!!


何事も続けることが重要だと言われています。
()

多くの人がブログをしている中で、
10年近く続けられている方はどのくらいいるのでしょうか。

せっかくGoogleのBloggerというサービスに出会えて、
2年以上更新し続けて…。

統一性のないブログではありますが…。
個人の運営するブログなのでかなり脱線していても大目に見て頂きたいと思います。

初めは、
噛み合わせに関することを中心に、
記録として残していこうと思っていました。

しかし、
それだけでなく車などの趣味や旅行など、
他にも日常生活などで気づいたことや家庭菜園に関するなどなど…。

1ヶ月更新していないという現状に反省している限りです。

しかし、
健康なときでないとできないという現実もあります。

今後も出来る限りブログは、
生きがいとして続けられるだけ続けていこうと思います。

ノーベルウィーク初日の本日は、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ノーベル医学生理賞に大村智さんが受賞しました。

「微生物の力、借りただけ」=大村さん、謙遜と喜び―定時制高教諭から研究者に (時事通信) - Yahoo!ニュース

本当におめでとうございます!!

すごいなぁ…。

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました