PR PR

au迷惑メール設定後にクロネコ・ゆうちょ銀行からメール受信できない

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2014年6月13日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

昨今、
PCメールのみならず、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

携帯への迷惑メールもまた増えてきました。

去年もそんな投稿をしました。
そこで、
信用できる企業などからのメールが受信できないなどの弊害もちらほら…。

au、docomo、SoftBankなど各携帯会社(キャリア)にて、

迷惑メールフィルタなどの名称で、

  • インターネットを介してのメールの受信や、
  • アドレス帳に登録されているもののみ受信や、
  • 指定したドメインのみ受信や、
  • 完全一致受信や、
  • 部分一致受信。
  • etc。

の設定が可能かと思われます。

auに関しては、

オススメ設定(オススメ一括設定)というものがあります。

この設定をすると、

なりすまし規制」という項目が優先的に働いてしまいます。
※デフォルトで(高)設定。

これによって、
クロネコヤマトからのメール通知や、
佐川急便からのメール通知や、
ゆうちょ銀行からのメール通知や、
みずほ銀行からのメール通知や、
インターネットを介しての各企業からの、

メール通知が受信出来なくなってしまう場合があります。

そのまま、
受信リスト設定の変更で、
ドメイン指定受信で各々のドメインを受信可にしても、
一向に受信出来ません。

受信リスト設定には、

以下のようないくつかの項目があります。

  • ドメイン一致(指定受信)
  • 部分一致
  • 完全一致

の3種類があります。

この項目に、
ドメイン、メールアドレス、部分一致や完全一致などを、
設定しても受信することは出来ません。

信用できる企業からの、

重要なメールが受信できないのでは困ってしまいます。

上記理由から(なりすまし規制が優位に働く)、
受信ができないので、
それを回避するようにします。

方法

迷惑メールフィルタ設定から、
端末の暗証番号を入力して迷惑メールフィルタ設定画面に入ります。

詳細設定の中の、
「個別設定」
に入ります。

そして、
「なりすまし規制」という項目の下部に、
※印があります。

<こんな記載>

※なりすまし規制を設定して自動転送メールを受信する場合はこちら

上記の「こちら」という部分が、
クリック可能になっています。

そこをクリックして詳細設定に入ります。

すると、

「なりすまし規制回避リスト設定」というタイトルになります。

そこで、
「有効/リスト編集する」ボタンにチェックして、
【次へ】
をクリックします。

この中の設定も、
上記した受信設定の内容と同じく、

  • ドメイン一致(指定受信)
  • 完全一致
  • 部分一致

の3種類あります。

それぞれ条件や企業のヘルプなどに記載されている
メールアドレスやドメインを入力します。

入力し最後に、
【登録】ボタンをクリックします。

これで、
クロネコヤマト、佐川急便、ゆうちょ銀行など、

信用できる企業からのメールが受信できるようになります。

設定確認より、
「なりすまし規制回避リスト」のリスト確認に、
ドメイン、部分一致、完全一致のいずれかの条件で登録した、
登録数と条件が表示されていることがわかると思います。

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました