PR PR
宝島社
¥990 (2024/09/22 13:28時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

リファラースパムgeneralporn.orgとwww.guardlink.org/KZRzl1は同じようだ!!

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2015年5月30日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

Google Analyticsで、
リアルタイムアクセス解析を見ていたら何やらやけに多い…。

しかも、
見慣れないURLでした。

他にも、

o-o-6-o-o.com
o-o-6-o-o.ru
o-o-8-o-o.com
o-o-8-o-o.ru
sharebutton.net
sharebutton.org

もその(リファラースパム)ようです。
(アクセスしないでくださいね)

そこで、
URLをGoogleで検索してみると、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

リファラースパムと言われるものだと判明しました。

これまでも何度か同じような事がありましたが、
言葉自体を知らずよく分からなかったのですが、
なんとなぁく理解できたような出来ないような…。

今回私が発見したのはタイトルのURLです。

(アクセスしないで下さいね!!)

www.guardlink.org/KZRzl1
をアクセスしてみると、
generalporn.org
にリダイレクト?されてしまいました。

内容は変なサイトでした。

危うく何かのマルウェアとかウイルスとかに感染してなければ良いなぁと、
頭をよぎりました。

が、

以下のサイトで確認してみたところマルウェアは確認されないトのことでした。

よかったぁ。
(ー。ー)フゥヒヤリ
aguse.jp: ウェブ調査

その他以下サイトにてリファラースパムのURLなどがまとめられていました。
【アクセス解析】リファラスパムの対策及びフィルタ(除外)設定を書きました(リスト随時更新) - 検索サポーター

何か怪しいURLがあっても安易にそのURLに行かずに、

まずは、
上記のサイト調査サイトでURLを入力して確認してからの方が良いと思います。

サーバーの場所はもちろん海外でリトアニアとかになっていました。
Σ(・∀・;)

あとはアメリカとかだったかな…。

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました