伝えたいこと 圏央道桶川北本IC~白岡菖蒲IC開通で埼玉県内全線開通 表題通り、圏央道の桶川北本IC~白岡菖蒲ICまでが、明日(本日10月31日)に開通で、埼玉県内全線開通となります。やっとという感じですね。それに伴い、首都圏の3環状線の1つである圏央道が、東名高速道路中央道関越道東北道と上記4つの高速道路が... 2015.10.31 伝えたいこと便利品備忘録旅行時事ネタ車
伝えたいこと ニュートリノの質量発見 物理学の戸塚洋二氏が死去 今年のノーベル物理学賞の受賞者に選ばれた梶田隆章教授と共に共同研究を行っていた戸塚洋二氏…。スーパーカミオカンデが、壊滅的な壊れ方をしてしまった際に、陣頭指揮を取っていたのが戸塚洋二氏でした。今回の梶田隆章教授のノーベル物理学賞受賞の際にも... 2015.10.13 伝えたいこと備忘録情勢時事ネタ
カスタマイズ 洗濯機の乾燥フィルター掃除部分に歯ブラシ落とした修理代 多くの方が使用していると思われる、ドラム式洗濯乾燥機には、名前の通り乾燥機が付いているので乾燥フィルターがあります。その部分のホコリのつまり具合と言ったら、結構な具合です。(多いです。)1回の乾燥機使用でも、必ず乾燥フィルター清掃と言う点滅... 2015.08.11 カスタマイズ伝えたいこと備忘録時事ネタ治療
Android スマホが壊れた。しかも起動不能…。データ復旧は可能か不可能か 先月末に、スマホでこれまでしたことのなかった、ゲームとやらをダウンロードしてやってみました。まぁ、ゲームは昔から親しんだことのある、「実況パワフルプロ野球」なんですが…。はじめの時も初期不良で交換したのですが、その後も、勝手に再起動がしょっ... 2015.08.08 AndroidGoogle伝えたいこと便利品備忘録時事ネタ
伝えたいこと 健康番組や健康志向の嘘や間違い、そして変化・変遷…。 ここ10年以上、健康ブームで健康番組や健康食品、そして、こうすると健康になれる!!などという番組などが多いと思います。たしかに、その時点で科学的根拠などがあっての事なのかもしれません。ですが、そんなこと全てを実施していたら、まともに生活など... 2015.06.21 伝えたいこと備忘録噛み合わせ時事ネタ治療
カスタマイズ 一番オススメなバッテリーPanasonicカオスのレビュー・評価とバッテリー交換方法 梅雨入りもし、梅雨が明ければいきなりの猛暑になることが多い季節です。そんな中、車で一番多いトラブルはバッテリーあがりです。バッテリーは暑い時期はエアコンなど電気容量を食うものを使用する頻度も高くなるのと、バッテリー自体への負荷も大きくなりま... 2015.06.12 カスタマイズセキュリティ伝えたいこと備忘録時事ネタ車
伝えたいこと 関東甲信・東海地方で梅雨入りしたが梅雨明けはいつ頃? 沖縄地方は5月にすでに梅雨入りしていました。そして、九州地方も今月初めに梅雨入りしました。関東甲信、東海地方も梅雨入りしました。もうすぐ東北地方も梅雨入りするのでしょう。(北海道は梅雨がない為梅雨入りはありません。)平年並みの梅雨入りとなっ... 2015.06.09 伝えたいこと情勢旅行時事ネタ治療車
セキュリティ 自転車も6月1日から道交法改正・修正で赤切符。青切符ではない。 ここ数年自転車による重大事故(過失)などが、見られているようです。中には、自転車との衝突で亡くなってしまった方もいらっしゃるとか…。車であれば免許制なのでいきなり赤切符とはなりませんが、(違反内容によっては赤切符です。)自転車の場合は、免許... 2015.05.31 セキュリティ伝えたいこと便利品情勢時事ネタ車
コラム ヤマダ電機46店舗閉鎖へ…。やっぱり 2000年代中後半から家電量販店として、怒涛のごとく全国に、新規店舗を開店・オープンしてきたヤマダ電機…。しかし、現在はやはり方向転換にきているようです。業態変換?は、東日本大震災後に太陽光発電システムや不動産業にも多角化してきてはいました... 2015.05.28 コラム伝えたいこと情勢時事ネタ
エコ 蜂の巣を発見した場合の駆除する方法と対処方法 本日街のクリーン作戦の日でした。そのついでに自宅の玄関先の木々を伐採している最中に…。なんと蜂の巣を発見!!(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!まだそれほど大きくはなかったのですが、小さいうちであれば自力で駆除できます。というかしました。(汗) 2015.05.18 エコカスタマイズセキュリティ伝えたいこと備忘録時事ネタ治療