PR PR

Acronis True Image Personal 2 (説明扉付スリムパッケージ版) |ソースネクスト

スポンサーリンク
新着情報
2023.04.09
2023.04.06
2023.04.03
2023.03.19
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は2007年8月10日の1年以上前に書かれたものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内に広告が含まれています。

Acronis True Image Personal 2 (説明扉付スリムパッケージ版)Acronis True Image Personal 2 (説明扉付スリムパッケージ版)
ソースネクスト
Windows CD-ROM
発売日 2006-12-22


Windowsの入ったドライブを丸ごとファイルとして保存し、ウイルス感染やクラッシュといった万一の際には、高速で元の状態に戻せるソフトの第2弾。買ったときは快調だったパソコンも、さまざまなアプリケーションソフトをインストールしたり、インターネットを介して潜り込むスパイウエアなどの影響や、ハード的な消耗などで調子が悪くなるもの。特に仕事やプライベートでバリバリ使いこなす中級者以上であれば、動作が不安定になったり、パーツの交換などでOSを再インストールしたり、リカバリをかけた経験も多いはず。しかし、いくら経験豊富でも、初期状態に戻した環境を再度カスタマイズしたり、ソフトをインストールするのに時間がかかるのは避けられない。

本製品を使用して、快適な状態の環境を、そっくりそのまま保存しておけば、トラブル発生時に素早く元に戻せる。また、新機能でバックアップしたデータを、OSが立ち上がらない時でも起動できるブータブルディスクも作成可能。137GB以上の大容量ハードディスクにも対応しているので「新OSに移行したいが、相性が悪かったことを考えると元に戻すのがメンドウ」といった人にオススメだ。(三井貴美子)

本質的にはWindows用ソフトではないのかも 2007-07-15
非常に優れたソフトです。Vista対応を謳っていませんが、XPの環境であれば問題なくインストールすることができます。

ただ、このソフトの場合きれいに丸ごとバックアップすることを最優先させることができることがポイントです。バックアップ用のソフトをインストールする前の状態を作れるのが大きな強み。

たとえば、使い込んでいるPCが最高に調子のいいとき、余計なソフトを一切入れたくないという場合だけでなく、OSをインストールし、WindowsUpdateをすませ完全にスタンバイOKな状態のクリーンなシステムにソフトを入れたくない場合など、HDDの状態を丸ごと写し取れます。

具体的には製品CDをドライブに入れてここから立ち上げるだけです。

自動的にWindowsではなく、CDに入った別OSからTrueImageが立ち上がり、そこからHDDに一切影響を与えず別のHDDに圧縮して保存ができます。

こうした使い方ができるので、今現在もっとも強力なソフトの一つだと思います。

Vistaに対応していなくてもこの製品自体がOSを持っているので、Vistaユーザーにも同じように使えるところがよくできてます。

さらに詳しい情報はコチラ≫

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました