今日…。
明日を大晦日に控えて…。
イトーヨーカドー内にあるテナントで、
スポンサーリンク
靴を直すクイックサービスというお店に行きました。
その帰りに起こった出来事です…。
帰りの時間が夕方で、
帰路中には真っ暗になってきました。
そして、
年末での買い物客で道路は渋滞…。
信号待ちと相まって更に渋滞中でした。
以前、
染めQを使用してレカロシートを染めたのですが、
ブラック色とブラックグレー色の間や
ムラになってしまった部分を染め直したので、
シンナー臭みたいな臭いがきつく残っていたので、
窓は全開状態でした。
そんな中、
何かゴトンって音がしたので何かと思ったら…。
運転席側の窓の縁に、
鳥の糞らしきものがベチャっと着いているではありませんか…orz。
渋滞中でほぼ停止状態だったのと、
全ての車が徐行運転だったので、
車内で一人で驚いただけで済みましたが…。
ε=(・o・*) フゥ
携帯の簡易照明で確認すると、
見事に車内のドア縁上部にベチャっと落ちて、
そこから若干自分の衣類に飛び散っていました。
(w_-; ウゥ・・
ちょうど助手席側に、
アルコール除菌のウェットティッシュとティッシュペーパーがあり、
鳥の糞はウイルスや病原体の感染源にもなり得るので、
まずは、
アルコール除菌ウェットティッシュにて、
ドア縁上部の糞の大元を拭き取りました。
そして、
近くのコンビニに停車して、
アルコール除菌ウェットティッシュとティッシュペーパーで、
念入りに衣類に若干飛び散った糞を拭き取り、
コンビニで入念に手を洗わせてもらいました。
車の窓は、
垂直ではなく僅かに若干角度がついています。
そんな僅かな角度に絶妙な角度で落ちてきたのでしょう。
車内のドア縁上部にのみに糞が付着していて、
ドアの屋根部分には全く付いていませんでした。
本当に、
奇跡的な角度で落ちてきたのでしょう…。
2013年の年末に、
最悪のことを経験しました…。
自宅に帰り、
即行シャワーを浴びました。
ですが、
なんでもポジティブに捉えた方が気分的にも良いと思うので、
今は、
なんという奇跡的な経験をしたのだろう。
『普通は経験できないことが経験できた。』
と思うことにしました。
歩いていて鳥の糞が肩に落ちてきた。
とか、
ディズニーランドのアトラクション待ちの時に、
頭に鳥の糞が落ちてきた。
というのは、
知人に以前聞いたことがありましたが、
まさか自分にというのと…。
しかも、
車の微妙な窓の角度に当たることもなく、
車内のドア縁上部に落ちてきたのは、
まさに奇跡!?
不慮の事故というのは、
こういうことなのかなぁ。
とも考えさせられたそんな年末(瞬間)でした。
明日は、
いよいよ2013年最後の日、
大晦日です。
あと1日何事も無く本年も無事に終えますように…。
皆さんも良いお年を…。
コメント